同志社大学のおすすめ賃貸アパート・マンション情報
同志社大学はメインキャンパスである今出川キャンパスのほかに、京田辺キャンパスがあります。 通うキャンパスに合わせたお部屋探しが必要となるので、どのキャンバスに通うことになるのかを踏まえてお部屋探しを進めるとスムーズです。 同志社大学はバイク通学不可となるので、徒歩・自転車通学の可能なエリア、雨の日でもバスなどの公共機関で通いやすい場所を選ぶのがおすすめです。 今出川キャンパスは今出川駅からすぐなので、地下鉄沿線で探されるのもよさそうです。

同志社大学キャンパス情報
同志社大学(今出川校地)
【今出川キャンパス】
【烏丸キャンパス】
【室町キャンパス】
【新町キャンパス】
同志社大学生におすすめの駅/エリア/設備から探す
こだわり条件から探す
同志社大学エリアの賃貸は今出川店へ
同志社大学 賃貸物件おすすめエリア情報
大学周辺で選ぶなら今出川、丸太町、出町柳エリア
就職活動、アルバイトを考慮するなら烏丸御池、四条、二条エリアも!
大学周辺で選ぶなら今出川、丸太町、出町柳エリアがおすすめ。同志社大学の最寄駅地下鉄烏丸線 「今出川」駅がある今出川エリアは同志社大学生向けのお店が多いお洒落なエリアです。近くには御所も あり京都の歴史を感じながら住める、勉強のできる環境です。アルバイトなどは大学の南側が通いやすいことが多く、就職活動を見越して便利なところにお住まいになる方もおられます。 地下鉄丸太町エリアがある丸太町エリアは京都府庁、第二赤十字病院など、インフラ設備も充実していて住みやすいエリアです。出町柳エリアは鴨川が流れ自然豊かで静かで落ち着いた環境がおすすめのエリアになります。
就職活動を見越してエリアを選ぶなら、烏丸御池、四条烏丸、二条エリアがおすすめ。京都のビジネスの中心地で阪急烏丸駅からは大阪まで1本で行けるので、就職活動に便利です。こちらの各地域には大型商業 施設も多くショッピング等も楽しめます。
[おすすめエリアをさらに詳しく]
同志社大学周辺で賃貸物件を選ぶなら 今出川エリア情報
同志社大学への最寄駅で賃貸物件を選ぶなら 出町柳エリア情報・丸太町エリア情報
就職活動を考慮するなら 烏丸御池エリア情報・烏丸エリア情報
京都ライフスタッフが教える!賃貸物件探しのコツ
同志社大学の一般入試は2月ごろとなり、お部屋探しをされる方も同時期に集中します。また、AO入試で既に合格が決まっている方は早いと年末~1月ごろからお部屋を決めている方もいるので、早めに動かれる方も多いです。インターネットを利用したりして、早めにお部屋探しを進めると条件の良い物件に出会えるかもしれません。同志社大学は受験生数も多く、オープンキャンパスや入試、合格発表前後はとても混みあいます。来店の際は前もっての来店予約するのがおすすめです。希望条件をお伝え頂けましたら、条件に合った色々な物件をご紹介させていただきます。同志社大学 今出川キャンパスの最寄店舗は京都ライフ今出川店となります。
また、気になる物件があり、京都府外にお住まいでどうしても店舗に足を運んでいただくことが難しい場合は、メールやお電話でお気軽にお問い合わせください。ご希望条件にあったお部屋をメールやFAXにて紹介させていただくことも可能です。
治安がよい同志社大学「今出川キャンパス」周辺はやっぱり人気!おすすめ賃貸エリアをご紹介
同志社大学のメインキャンパスが「今出川キャンパス」です。すぐ近くの地下鉄今出川駅周辺は学生に人気の賃貸エリアですが、おすすめは今出川駅周辺だけではありません! 今回は同志社大学周辺で一人暮らしをしたい方に向けて、おすすめの賃貸エリアについてご紹介いたします。
まずは同志社大学周辺のエリア情報をご紹介いたします。
<同志社大学の基本情報>
同志社大学今出川キャンパスの周辺は重要文化財が多くあります。そのためキャンパスライフでは、京都の文化を身近に感じることができるでしょう。
最寄り駅は地下鉄烏丸線の今出川駅で、わずか徒歩1分の位置にあります。駅を出るとすぐに京都御苑の自然と、同志社大学の赤いレンガが視界に入ります。
今出川駅周辺にはおしゃれなカフェもあり、勉学で疲れた体を休められますよ。
同志社大学周辺は京都市内の中でも治安がよいエリアと知られており、初めての一人暮らしでも安心して暮らせます。また、今出川駅周辺にはスーパーやコンビニ、学生向けのコスパがよい飲食店も多いので食事にも困らないでしょう。
今出川キャンパス内には「アマークドパラディ寒梅館」という飲食店が入っており、学生以外も利用が可能です。
続いて同志社大学周辺のおすすめ賃貸エリアを4つご紹介いたします。
<今出川駅エリア>
先ほどもお伝えしたように、同志社大学の最寄り駅である今出川駅周辺は特に治安がよいエリアです。初めての一人暮らしや女性の方でも安心して暮らせるでしょう。24時間営業のスーパーもあるため夜間でも食料品の買い出しができます。
また、京都の繁華街である河原町や京都駅にも地下鉄1本で移動できるので、遊びやショッピングも楽しめますよ。同志社大学今出川キャンパスへは徒歩1分ほどです。
京阪電鉄・英山電鉄出町柳駅は、京都の神社の中でも有名な下鴨神社があるエリアです。同志社大学へは徒歩15分ほどなので散歩感覚で通学できます。
京阪電車が利用できるため大阪方面にも出やすく、お出かけにも便利です。
自然が多いエリアですが、商業施設もあるため買いものに困ることはないでしょう。
地下鉄烏丸線の鞍馬口駅周辺は学生の賃貸人気が高く、一人暮らし向けの物件が多くあります。周辺にはスーパーやコンビニ、100円ショップなどもあるので食料品や日用品の買い出しにも困らないでしょう。飲食店が多いため、グルメを楽しみたい人にもおすすめのエリアです。
治安もよいので安心して暮らせます。同志社大学今出川キャンパスへは徒歩10分ほどです。
阪急電鉄京都本線の烏丸駅周辺は、京都の繁華街である四条烏丸に近い賑やかなエリアです。人が多いことから治安面を不安に思う方も多いかもしれませんが、警察の見回りも多いため、それほど不安に思う必要はありません。ショッピングを楽しみたい人や、利便性を求める人にはおすすめのエリアです。同志社大学今出川キャンパスへは徒歩40分、電車と徒歩では8分ほどです。
同志社大学周辺は一人暮らしでも安心して暮らせるエリアが多くあります。物件をお探しの方はぜひ一度、京都ライフにご相談ください。