本日の物件掲載数 - 件
お知らせ
NEWS- 2025.04.21NEW
- 2025.04.11NEW
- 2025.04.11NEW
- 2025.04.10NEW
イチオシ情報
RECOMMEND選ばれる理由
REASON仲介件数実績 京都No.1!

年間賃貸仲介実績
21,520件!※2
自社管理戸数
19,452件!※3
※1は「2025年賃貸仲介件数ランキング 地方版トップ10」 関西エリア1位の実績より
※2は「2025年賃貸仲介件数ランキング」より ※3は2024年5月実績 (自社調べ)
※1~3は全て京都ライフグループ合計 ※1~2は全国賃貸住宅新聞 (2025年1月6日刊)より(株)全国賃貸住宅新聞社調べ
※2は「2025年賃貸仲介件数ランキング」より ※3は2024年5月実績 (自社調べ)
※1~3は全て京都ライフグループ合計 ※1~2は全国賃貸住宅新聞 (2025年1月6日刊)より(株)全国賃貸住宅新聞社調べ
京都のお役立ち情報
USEFULおすすめ新着物件
RECOMMEND京都市の家賃相場
RENT MARKET- 1R
- 1K
- 1LDK~
- 2LDK~
- 3LDK~
- 4LDK~
エリア | 家賃相場 |
---|---|
京都市北区 | 3.7万円 |
京都市左京区 | 5.1万円 |
京都市東山区 | 4.1万円 |
京都市上京区 | 4.2万円 |
京都市中京区 | 4.8万円 |
京都市下京区 | 4.9万円 |
京都市南区 | 4.8万円 |
京都市右京区 | 4万円 |
京都市西京区 | 4.4万円 |
京都市伏見区 | 3.8万円 |
京都市山科区 | 3.5万円 |
エリア | 家賃相場 |
---|---|
京都市北区 | 4.4万円 |
京都市左京区 | 4.6万円 |
京都市東山区 | 4.9万円 |
京都市上京区 | 4.8万円 |
京都市中京区 | 5.4万円 |
京都市下京区 | 5.6万円 |
京都市南区 | 5.1万円 |
京都市右京区 | 4.5万円 |
京都市西京区 | 4.5万円 |
京都市伏見区 | 4.4万円 |
京都市山科区 | 4.4万円 |
エリア | 家賃相場 |
---|---|
京都市北区 | 6万円 |
京都市左京区 | 7.9万円 |
京都市東山区 | 7.6万円 |
京都市上京区 | 7.5万円 |
京都市中京区 | 10.3万円 |
京都市下京区 | 9.3万円 |
京都市南区 | 6.2万円 |
京都市右京区 | 7.1万円 |
京都市西京区 | 6.6万円 |
京都市伏見区 | 6.6万円 |
京都市山科区 | 6.2万円 |
エリア | 家賃相場 |
---|---|
京都市北区 | 8.7万円 |
京都市左京区 | 8万円 |
京都市東山区 | 11.7万円 |
京都市上京区 | 11.6万円 |
京都市中京区 | 14万円 |
京都市下京区 | 12.6万円 |
京都市南区 | 8.7万円 |
京都市右京区 | 7.8万円 |
京都市西京区 | 6.8万円 |
京都市伏見区 | 6.2万円 |
京都市山科区 | 7.5万円 |
エリア | 家賃相場 |
---|---|
京都市北区 | 10.7万円 |
京都市左京区 | 8.8万円 |
京都市東山区 | 14.4万円 |
京都市上京区 | 11.9万円 |
京都市中京区 | 16.3万円 |
京都市下京区 | 14.1万円 |
京都市南区 | 8.2万円 |
京都市右京区 | 10.1万円 |
京都市西京区 | 8.1万円 |
京都市伏見区 | 7万円 |
京都市山科区 | 6.8万円 |
エリア | 家賃相場 |
---|---|
京都市北区 | 14.3万円 |
京都市左京区 | 12.7万円 |
京都市東山区 | 17.3万円 |
京都市上京区 | 10.2万円 |
京都市中京区 | 13.5万円 |
京都市下京区 | 14万円 |
京都市南区 | 10.8万円 |
京都市右京区 | 10.4万円 |
京都市西京区 | 10.6万円 |
京都市伏見区 | 8万円 |
京都市山科区 | 6.8万円 |
京都市の住まい事情
京都市は京都府にある政令指定都市で、11の行政区からなる都市です。古都と呼ばれる由縁には、794年の平安京が建設されて以降、長く歴史の中心に置かれていたことがあります。古来より残る様々な史跡や寺社仏閣、伝統的な町並みなど、歴史を感じさせる趣が国内外から多くの観光客を魅了してやまない観光都市です。
またその一方で、旧帝大の京都大学をはじめとした多くの大学が集まる学生の街としての側面もあり、学生や研究者が集まるアカデミックな街でもあります。こういった特徴から京都には移住者も多く、京都市は学生や単身者向けの物件から、ファミリー向けの物件まで幅広く選択肢があります。家賃の相場感は一人暮らし向けの1R、1Kは4~7万円、二人暮らし向けの1LDK~2LDKでは6.5~10万円、ファミリー向けの3LDK~は11~15万円ほどです。
京都市の家賃相場は全国でも高い方であり、物件の広さやグレード、エリアによって変化はありますが大阪や兵庫よりもやや低い程度です。特に中心部となる中京区のファミリー向けの家賃相場は、20万円近くになります。京都市は地方都市ではありますが、家賃相場はそこまで低くないため賃貸物件探しの際は気を付けたいところです。
賃貸マンション以外にも京町家をはじめとした一軒家もあり、築年数の経っている物件はリノベーションをするなどして活用が進められています。
京都市の家賃相場は全国でも高い方であり、物件の広さやグレード、エリアによって変化はありますが大阪や兵庫よりもやや低い程度です。特に中心部となる中京区のファミリー向けの家賃相場は、20万円近くになります。京都市は地方都市ではありますが、家賃相場はそこまで低くないため賃貸物件探しの際は気を付けたいところです。
賃貸マンション以外にも京町家をはじめとした一軒家もあり、築年数の経っている物件はリノベーションをするなどして活用が進められています。
住む観点から見た京都市
広そうに見えますが京都市はとてもコンパクトにまとまっており、実は山手線の内側の面積とほぼ同じです。小さな都市に観光名所や商業施設、オフィス街がぎゅっと集まっているおかげで、住んでみると手の届く範囲に様々なものが揃っている便利な街だということがよく分かります。
同じ京都市内でも郊外のエリアは自然も多く落ち着いた環境が広がっています。市内には宝ヶ池公演や梅小路公園のような大きな公園や京都水族館、京都市動物園といった子育て世代に嬉しい施設もたくさんあります。
また京都市京セラ美術館や京都文化博物館など、大小様々な美術館やギャラリーも多く、文化面でも趣深い街です。
また京都市京セラ美術館や京都文化博物館など、大小様々な美術館やギャラリーも多く、文化面でも趣深い街です。
京都市の交通事情
京都市はJRをはじめ、京都市営地下鉄や複数の私鉄が走っており、交通の環境も整っています。京阪電気鉄道、阪急電鉄、近鉄電車など、沿線付近の物件を探す際は多くの選択肢があります。
京都駅からは大阪まで30分ほどで行くことができるため、大阪方面への通勤なども十分に可能な範囲です。また新幹線停車駅でもあり、高速バスなども多く運行されているため、京都府外へのアクセスも多彩にあります。
京都市内では市バスが住民の足となっており、車を持っていなくても移動に困ることはそうありません。またそれほど大きな街ではないため、自転車があると生活が便利になります。
京都市内では市バスが住民の足となっており、車を持っていなくても移動に困ることはそうありません。またそれほど大きな街ではないため、自転車があると生活が便利になります。